バナーの貼り方

沼津のkissy

2008年01月16日 10:15

バナーを貼りたいのだけれど、やり方がわからない、というご質問が多いので、簡単ですが解説しておきます。



<a href="http://panfizu.i-ra.jp/" target="_blank"><img src="http://www.i-ra.jp/usr/panfizu/gifanimation.gif" alt="富士・箱根・伊豆パンフレット@イーラパーク"></a>

上記のコードをコピーして、ご自分のブログへ貼り付けてください。
貼り付け方はいくつか方法がありますが、代表的なものを2つほど・・・

(1)個別の投稿記事に貼り付ける
パソコンで投稿記事を投稿する際、ブログの管理画面へログインして文章を入力しますね。その際、本文の入力を「デザインモードではない」状態にした上で、上記のコードを貼り付ければ、、一番上のようなバナー表示が現れます。

(2)サイドバーへ貼り付ける
管理画面の「ブログ環境設定」というページに、「カスタムプラグイン」という項目があります(1~3までありますが、どこへ入力してもOK)。この項目の中の一つへ、上記のコードをコピーして貼り付けてください。
その後、「サイドバー」というページで、サイドバーの表示項目が選択できます。「カスタムプラグイン」をサイドバーで表示するようにすれば、これでサイドバーへバナーを貼ることができます。

このほかにも、カスタマイズの仕方なので色々な貼り方ができます。より凝った貼り方・自分好みのカスタマイズなどをされる方、どうぞご自由にバナーをお使いください。(詳しいバナーの貼り方・操作の方法などは、イーラ・パークスタッフへ聞いてみていただくと、教えてもらえますよ)

関連記事